100年に1度の変革期を担う人材の採用と
若手社員のさらなる活躍を。
プロジェクトの背景
自動車部品・システムのサプライヤーである、東海理化様。CASEと呼ばれる技術革新により、自動車産業が大きく変わっていく中で、次世代を担う優秀な大学生を採用するための採用ブランディングおよび広報を支援させていただきました。
「やってみな採用」で45万再生を実現
変革のときを迎えた東海理化様に必要な、挑戦心が高い人材に訴求するための採用コンセプトは「やってみな採用」。入社後、若いうちから大きな裁量を与えられ、新規事業など様々なイノベーション創出に取り組めるカルチャーを表現しました。学生に周知するためのYouTube動画広告や、受け皿となるスペシャルWEBサイトを制作。YouTube動画広告では、大学生にターゲットセグメントを行った上で3カ月間で45万回再生という成果をたたき出し、認知促進に貢献しました。
女性社員 活躍推進プロジェクト(研修プログラムの設計)
様々な変革を生み出していくために、年齢や性別に関わらず、一人ひとり社員の活性化が求められる。そのための施策の一つとして、様々な部署から女性社員を集め、コミュニケーションを深めながら、潜在能力を高める研修プログラムの設計・構築を担当しました。
一度だけの座談会・ディスカッションで終わらせるのではなく、「自社の魅力をどのように外部に伝えていけば優秀な人材を採用できるか」というテーマのもと、半年間に渡って、研修を実施。まずは、現状の自社における採用課題をインプットし、ディベートやインタビューを通じて情報を整理。その情報をもとに、どのような学生に魅力を伝えるべきかのターゲット設定から、どのような方法で伝えていくのか実際の広告の企画・制作まで行なっていきました。最終的には、愛知県内の主要駅に貼るポスター広告と求職者に配布するノベルティを制作。これまでの採用広報とは違った視点からの訴求をすることができただけでなく、各部署での採用意識の向上にもつながりました。
求職者に配布するノベルティグッズ(コースター)